今回は、2019年11月に、『iHerb(アイハーブ)』で購入した【ボディケア・マウスケア・日用品】について、ご紹介します。
11月に購入したものを、2回に分けてお伝えしています。前回は、【食品】についてご紹介しました。
おすすめ!アイハーブの購入品をご紹介します【食品・2019年11月】
おすすめ!アイハーブの購入品をご紹介します【ボディ・マウスケア等2019年11月】←今回はこちら
プリ・ブラックフライデーに引き続き、日本時間12月4日(水)午前3時まで、ブラックフライデーセールを実施中です。
iHerb(アイハーブ)ではただいま、『ブラックフライデー』開催中!
40ドル(USD)以上の注文で、11%OFFになるキャンペーンです。
コード: BFELEVEN
日本時間12月4日午前3時まで
※コードは何度でも使用可能、他のプロモコードと併用することはできません。
※『ブラックフライデーセール』は終了しました。
iHerb(アイハーブ)のについては、こちらをご覧ください。→iHerb(アイハーブ)でおトクにお買物【日本語対応・割引あり】
「iHerb(アイハーブ)で『10回以上リピートしたおすすめの商品・2019年現在』」のシリーズはこちら↓
それでは、今回購入しました【ボディケア・マウスケア・日用品】について、詳しくご紹介させていただきます。
目次
iHerb(アイハーブ)で購入したもの【マウスケア・ボディケア・日用品】
今回、iHerb(アイハーブ)で購入した【マウスケア・ボディケア・日用品】は、合計7点です。
・マウスケア 3点
・ボディケア 3点
・日用品 1点
iHerb(アイハーブ)で購入した【マウスケア】
Xlear, キッズスプライ(Kids Spry)キシリトール入り練り歯磨き(Tooth Gel)ストロベリーバナナ(60 ml)$5.38
Xlear, キッズスプライ(Kids Spry)キシリトール入り練り歯磨き(Tooth Gel)ストロベリーバナナ(60 ml)$5.38
娘のお気に入りの、歯磨きジェルです。先月購入し忘れ、少しのあいだ切らしてしまい、娘から催促されていました。
フレーバーは、「ストロベリーバナナ」の他、「バブルガム」「オリジナル」「トロピカルフルーツ」の4種類です。
歯磨きをさせてくれなかった娘が、「Xlear, キッズスプライ」の歯磨きジェルを使い始めて、歯磨きが大好きになりました。
しかし、今度は好きすぎて、日に何度も「歯磨きしたい」とせがまれます。笑
Heritage Store, HPM, 過酸化水素うがい薬、オリジナル(480 ml)$6.10
Heritage Store, HPM, 過酸化水素うがい薬、オリジナル(480 ml)$6.10
最近の我が家は、「TheraBreath」のオーラルリンスを使用しており、満足しています。
しかし夫から、「口臭・歯槽膿漏・歯周病などの予防のために、過酸化水素の入ったマウスウォッシュを使いたい」と言われ、こちらを購入してみることにしました。
自宅でのケアはもちろんのこと、歯医者さんでの定期検診にも年に2度行っていますが、わたしたち夫婦もアラフォーになり、歯茎の衰えを感じます。
早速、ためしてみました。
ご使用の目安
小さじ2杯のHPMを口に含んで、少なくとも1分間グチュグチュさせてから吐き出してください。毎日、食後や就寝時に最高で4回まで、または医療専門家の指示に従ってご使用ください。12歳以下の子供:監督下のみでご使用ください。2歳未満:有資格の専門家の監督下のみでご使用ください。
使用方法のとおり、小さじ2杯を口に含みました。
「ユーカリ「タイム」「メンソール」などが入っているので、爽やかなフレーバーを予想していましたが、残念ながら、一般に売られているうがい薬を薄くした感じです。
口の中でブクブクすると、泡でモコモコになり、口中に広がりました!ちょっとビックリです!そのまま、1分間以上ブクブクし、吐き出しました。
すると、お口の中はとってもさっぱりしました。うがい薬の味はすぐに消えましたが、さっぱり感が長時間持続します。
過酸化水素は、口の中で水と酵素の泡に分解されます。そして酵素の泡に殺菌作用があるそうなのです。
「さっぱり感がとても強く、これまで使ったマウスウォッシュの中では、ダントツ1番だと思います。」しかし、歯茎が少ししみる感じがしました。
わたしには少し刺激が強かったみたいなので、「小さじ1に減らし、1日1回・寝る前に使用してみようと思っています。」
興味のある方は、かかりつけの歯医者さんにご相談されるか、ぜひ少量から試されることをおすすめします。
Heritage Store, HPM, 過酸化水素うがい薬、オリジナル(480 ml)$6.10
TheraBreath, ドライマウスロゼンジ、マンダリンミント、個別包装100個、165 g $10.08
TheraBreath, ドライマウスロゼンジ、マンダリンミント、個別包装100個、165 g $10.08
前回に引き続き、今回で2回めの購入です。
初めて口に入れたときは、ミントが強く感じましたが、今ではもう慣れました。
「ネギやガーリックを食べることが好きですが、食べた後のニオイが苦手で、控えめに食べるするようにしていました。」
しかし「TheraBreath」のミントを食べてからは、不快感がなくなりました。ですから、今は思う存分食べています。笑
ボックスの構造はとても便利で、このように口を半分開けて、取り出すことができます。
個包装になっており、外出の際にそのままバッグの中に入れることができるので、とっても便利です。
大きさは一般的なアメよりも、少し小さいサイズです。
iHerb(アイハーブ)で購入した【サプリメント・ボディケア】
Organic India, トリファラ, 90ベジキャップス $16.12
Organic India, トリファラ, 90ベジキャップス $16.12
Colon Cleanse(コロン・クレンズ)に興味を持ち、レビューをチェックしてみて自分に合いそうだった「Organic India」のトリファラを購入してみました。
「Organic India」といえば、わたしが好きな「トゥルシー・ティー」を販売している会社です。→iHerb(アイハーブ)で購入できる『冬に飲みたいお茶・13選』
コロンクレンズとは、「大腸の浄化」という意味なのです。クレンズというと、ジュースクレンズが有名ですよね。大腸を浄化して、便秘の改善や腸内環境を整えます。
これから感謝祭やクリスマスで、美味しいものをたくさん食べる機会があるので、胃腸の状態を良くするために、コロンクレンズを試してみたいと思ったのです。
カプセルの大きさは、日本のものより大きいアメリカサイズです。
これから試して見る予定ですので、今後経過をご報告させていただきます。
Organic India, トリファラ, 90ベジキャップス $16.12
Now Foods, オーガニックアルガンオイル (59 ml) $8.80
Now Foods, オーガニックアルガンオイル (59 ml) $8.80
わたしの定番中の定番、10回以上リピート、スキンケアやヘアケアにも使用しています。
いつもは大きいサイズ(118 ml)$19.43を購入しているのですが、小サイズの(59 ml)$8.80のほうがお買い得だと気づいたので、今回こちらの小サイズを購入しました。
フタをとると、スポイト式になっています。
好きな分量だけを、取りやすくなっています。
「肌なじみがよく、オイルなのにサラリとしていて、しっかり潤ってくれるところがお気に入りです。」
Now Foods, オーガニックアルガンオイル (59 ml) $8.80
EcoTools, アルティメート・エアー・ドライヤー・ブラシ $10.99
EcoTools, アルティメート・エアー・ドライヤー・ブラシ $10.99
わたしはミディアム・ロングヘアーなのですが、「量が多く・剛毛・くせっ毛でまとまりがなく、髪は下ろさずまとめていることが多いです。」
そして手ぐしで終わらせることも多く、ブラシは小さなものを家族と兼用で使用していました。
以前、『マークスアンドウェブのブラシ』を気に入って使っていたのですが、何を考えていたのか、引っ越しの際に捨ててしまったのです。それからずっと小さいブラシを使用しています。
しかし、冬は洗髪時に髪が乾きにくいので、大きめのブラシがほしいと思ったときに見つけたのが、早く髪が乾くと評判の「EcoTools」のブラシだったのです。
特徴はなんといっても、真ん中に穴が空いており、とても軽いことです。
40%早く、髪が乾くのだそうです。
持ち手は竹でできておりしっかりしていて、ブラシのピン部分は細めでしなりやすく、長さは思ったより少し短めです。
実際に髪をとかしてみますと、「表面が広いので、ロングヘアでもとかしやすく、毛のからみもとれやすいです。」
しかしわたしは、剛毛・くせっ毛・毛量が多いので、「長期間使っているとピン部分が折れてしまわないかな?」と感じました。
ドライヤーで乾かす時に使用しましたが、本当に早く乾きます。「穴が空いているからでしょうか?表面が広いので、乾かしにくい後頭部も風が当たりやすいのがいいですね。」
「それから、ふと思ったんですが、洗髪後タオルドライしたあとの半乾きの髪をとかしたのですが、自然乾燥でも乾きが早いように感じました。」
そして、使用後の掃除もしやすく、とても気に入りました。
これからしばらく使用してみて、経過をご報告させていただきます。
EcoTools, アルティメート・エアー・ドライヤー・ブラシ $10.99
iHerb(アイハーブ)で購入した【日用品】
Bio Kleen, 酸素漂白剤プラス (907 g) $9.89
Bio Kleen, 酸素漂白剤プラス (907 g) $9.89
「Bio Kleen」の漂白剤は、10回以上リピート、ほぼ毎月購入しています。
「漂白剤独特のニオイがなく、少量で汚れが落ちてくれること、部屋干ししても半乾きのニオイがしないところが気に入っているポイントです。」
汚れが激しいときは、60度位のお湯で溶かし、つけ置き洗いにすると、ほとんどの汚れはキレイに落ちてくれます。
これからの時期、お水が冷たく、粉が溶け切らず残ってしまう可能性が高いので、面倒ですが、ぬるま湯で溶かしてからのご使用をおすすめします。
Bio Kleen, 酸素漂白剤プラス (907 g) $9.89
まとめ:おすすめ!アイハーブの購入品をご紹介します【ボディ・マウスケア等2019年11月】
今回、『iHerb(アイハーブ)』で購入した【ボディ・マウスケア・日用品】は、以下の7点です。
- Xlear, キッズスプライ(Kids Spry)キシリトール入り練り歯磨き(Tooth Gel)ストロベリーバナナ(60 ml)$5.38
- Heritage Store, HPM, 過酸化水素うがい薬、オリジナル(480 ml)$6.10
- TheraBreath, ドライマウスロゼンジ、マンダリンミント、個別包装100個、165 g $10.08
- Organic India, トリファラ, 90ベジキャップス $16.12
- Now Foods, オーガニックアルガンオイル (59 ml) $8.80
- EcoTools, アルティメート・エアー・ドライヤー・ブラシ $10.99
- Bio Kleen, 酸素漂白剤プラス (907 g) $9.89
いかがでしたでしょうか?
今回はじめて購入したものは、「Heritage Store」のマウスウォッシュ、「Organic India」のトリファラ(コロンクレンズ)、「EcoTools」のブラシ、の3点でした。
2019年11月分の購入品は、以上となります。
今後、しばらく使用してみてた感想も、ご報告させていただきたい思っています。
また、iHerb(アイハーブ)では、【フラッシュセールや週替りセール】等、随時お得なセールを実施していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
さいごまでお読みいただきありがとうございました。
◆ブログランキングに参加しています。もしこちらの記事を気に入っていただけましたら、下のボタンをクリックしてくださると、励みになります。