食品

『甘茶』でほっと一息。砂糖ゼロなのにほんのり甘い不思議なお茶【ノンカフェイン】

『甘茶』でほっと一息。 砂糖ゼロなのにほんのり甘い不思議なお茶【ノンカフェイン】

今回は、お砂糖ゼロなのにほんのり甘いノンカフェインのお茶、『甘茶』についてご紹介させていただきます。

みなさん、『甘茶(あまちゃ)』はご存知ですか?

甘味料が入っていないのに、ほんのりと甘く、ノンカフェインの不思議なお茶なのです。

それでは早速、『甘茶』の魅力について、お伝えさせていただきます。

『甘茶』を知るきっかけ

甘茶、ハリオティーポット、さつまいもアンパン

甘茶を知るきっかけは、やまぐちせいこさんのブログ、『少ないものですっきり暮らす』より、ーノンカロリー・ノンカフェイン。だけど甘いお茶。ー という記事を拝読し、甘茶のことを知りました。

そのとき、「お砂糖ゼロなのに甘いお茶って何?めっちゃ気になる!」となったわけです。

「やまぐちせいこさんは、生活系の有名ブロガー、ユーチューバーなので、ご存じの方もいらっしゃるかと思います。」

彼女の人情味あふれるパーソナリティと、生活に対するブレないスタイルはとても惹きつけられるものがあります。

そんな、やまぐちさんがお気に入りのお茶なので、飲んでみたいと思ったのです。

『甘茶』とは?

花、あじさい

なぜ、甘茶に興味を持ったのかといいますと、「甘味料が入っていないのになぜ甘いのか」ということです。

甘茶(あまちゃ)とは、ヤマアジサイの変種アマチャの葉を使用したお茶のことを言います。

若い葉を洗浄した後に乾燥させ、蒸して発酵させます。そのあと、手でよくもみ乾燥させて完成するのですが、この工程の中で独特の甘味成分が出てきます。

甘茶は、4月の「花まつり」の名で親しまれている、お釈迦様の誕生を祝う仏教行事「灌仏会(かんぶつえ)」で飲まれています。

わたしは、「花まつり」に参加したことがないのですが、もし参加したことのある方なら、「あの時のお茶!」と思い出す方もいらっしゃるかと思います。

実際に購入した『甘茶』

甘茶

わたしが購入した甘茶は、がばい農園の『国産のあま茶』です。

 

購入の決め手は、無農薬で「添加物、香料、着色料、調味料」を使用していないことです。

中には、2gの茶葉が入ったティーバッグが30包入っています。

甘茶

ティーバッグは、『無漂白』のものを使用しているのグッドポイントです。

それでは、『甘茶』を淹れてみましょう!

 『甘茶』の淹れ方は、「蒸らす・煮出す」の2通り

甘茶、ハリオティーポット

『甘茶』の淹れ方は、「蒸らす・煮出す」の2通りあります。

「蒸らす」 約600mlのお湯を、ティーバッグを入れた『急須』に入れ5分蒸らす

「煮出す」 『やかん』で約600mlの沸騰したお湯に、ティーバッグを入れ弱火で5分煮出す

2通り試してみましたが、お味の方は以下のように感じました。

「蒸らす」 味が薄く爽やか

「煮出す」 味が濃くしっかりと甘み

わたしは、「煮出す」方が好みでした。

少し苦味と渋みが出ますが、その味も気に入っています。

商品には約600mlのお水を使用とのことですが、800mlで5分煮出していただいています。

煮出す時間が長すぎると、まれに中毒症状が起こる可能性があるみたいです。

ですから、5分以上は煮出さないほうがいいかもしれません。

あっさりといただきたい方は、「蒸らす」方がいいかもしれません。渋み苦味を感じにくく、まろやかな味を楽しめます。

こちらは、急須で「蒸らす」方法をためした時の写真です。

甘茶、ハリオティーポット

急須は、以前ご紹介した『HARIO(ハリオ)』のものを使用しています。→かわいい!ハリオのティーポット『茶茶急須 丸』を購入しました【レビュー】

甘茶、ハリオティーポット

色は、ほうじ茶のような「べっ甲色」です。

味も、ほうじ茶と同じように発酵させているので、少し香ばしい味がします。

そして、気になる甘さのですが、「めちゃくちゃ甘い!」と言うよりも「ほんのり甘く」感じました。

甘茶そのものをいただくのも美味しいですが、今回は手作りした「さつまいもアンパン」をお供にいただきました。

さつまいもアンパン

香ばしさとほのかな甘さが、パンとマッチしていてとっても美味しくいただきました。

甘茶、ハリオティーポット、さつまいもアンパン

おまんじゅうやアンパンなど、和のお菓子との相性がとても良いと思います。

ホットでも美味しいのですが、アイスにしても美味しいです。

少し濃い目に淹れて氷を浮かべていただくと、暑い日のリフレッシャーにぴったりです。

さいごに:『甘茶』でほっと一息。砂糖ゼロなのにほんのり甘い不思議なお茶【ノンカフェイン】

甘茶

今回は、お砂糖ゼロなのにほんのり甘いお茶、『甘茶』の魅力についてご紹介させていただきました。

これから暑さが厳しくなってきますが、つめたく冷やした甘茶でクールダウンしていただくのもいいですし、冷房で冷えた身体に温かい甘茶で、ほっと一息リラックスタイムはいかがでしょうか?

コロナ禍が長期化し、みなさまも暑さでお疲れが出ている頃かと思います。

頑張りすぎず、日々の小さな楽しみを見つけて、乗り切りきっていきましょうね。

過去に、夏にピッタリの飲み物をご紹介しました。よろしければご覧くださいませ。

その他のレシピはこちらから。→カテゴリー:レシピ&レビュー

さいごまでお読みいただきありがとうございました。

 

◆ブログランキングに参加しています。もしこちらの記事を気に入っていただけましたら、下のボタンをクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ