2020年10月に、『iHerb(アイハーブ)』で購入した商品について、ご紹介させていただきます。
iHerb(アイハーブ)については、こちらをご覧ください。→iHerb(アイハーブ)でおトクにお買物【日本語対応・割引あり】
iHerb(アイハーブ)でご購入の際に、5%OFFになるご紹介コードはこちら。→ YUC115
iHerb(アイハーブ)での過去の購入品はこちらをどうぞ。→「iHerb(アイハーブ)」カテゴリー
人気の投稿で、『10回以上リピート』したおすすめの品はこちらです。↓
それでは、今回購入しました商品について、詳しくご紹介させていただきます。
目次
iHerb(アイハーブ)で購入したもの【2020年10月】
今回、iHerb(アイハーブ)で購入したアイテムは、合計7点です。
コーヒー: 3点
食品: 1点
ガム: 1点
サプリメント: 1点
日用品: 1点
※iHerb(アイハーブ)の商品の値段は、2020年10月時点のものであり、変動する場合があります。
iHerb(アイハーブ)で購入した【コーヒー】
Cafix, インスタント穀物飲料・カフェインフリー(200 g)$7.27
久しぶりに『Cafix』を購入しました。
前回の投稿はこちら。→『Cafix』インスタント穀物飲料・レビュー【2019年8月】
コーヒーのカテゴリーに入っていますが、コーヒーではありません。
「ローストした大麦、ライ麦、チコリ」の穀物からできており、濃い麦茶のような味がします。
コロナ禍で、家で過ごすことが多くなり、コーヒーを飲む機会が増えました。
しかし、「最近ちょっとコーヒーを飲みすぎてるかな~?」と感じていたので、今回また『Cafix』を購入することにしました。
「コーヒーのような苦味がありませんが、香ばしい香りが特徴で、少し濃い目に入れて、ミルクや豆乳、アーモンドミルクなどを少し加えて飲むと、ホッとする美味しさです。」
カフェインフリーですので、寝る前に楽しむことができます。
Cafix, インスタント穀物飲料・カフェインフリー(200 g)$7.27
Mount Hagen, オーガニックフェアトレードコーヒー、インスタント、カフェイン抜き、(100 g) $9.41
わたしの定番、『Mount Hagen』のディカフェのインスタントコーヒーです。
何度も購入していますので、詳しくは過去の投稿をご覧くださいませ。→『Mount Hagen』ディカフェ・インスタントコーヒー・【2020年8月】
インスタントの粋を超えたコーヒーで、しかもディカフェです。
ディカフェのコーヒーは、レギュラーコーヒーと比べると、少し風味が落ちるように思っていたのですが、『Mount Hagen』と出会って考えが変わりました。
インスタントコーヒーが苦手と感じていた方にも、ぜひ味わっていただきたい商品です。
Mount Hagen, オーガニックフェアトレードコーヒー、インスタント、カフェイン抜き、(100 g) $9.41
California Gold Nutrition, CafeCeps(カフェセップス)、冬虫夏草・霊芝キノコ粉末入りオーガニック認定インスタントコーヒー100 g $10.00
前回のセールで、2袋まとめ買いしたことを忘れてしまい、今月も購入してしまいました。
今年に入ってからのお気に入りで、たくさん飲んでいる「漢方入りのコーヒー」です。
詳しくは、以前の投稿をご覧ください。CafeCeps(カフェセップス)・レビュー【2020年9月】
わたしは、朝起きて白湯を飲んだあと、カフェオレにして飲んでいます。こころなしか、体の芯からポカポカするような気がします。
California Gold Nutrition, CafeCeps(カフェセップス)、冬虫夏草・霊芝キノコ粉末入りオーガニック認定インスタントコーヒー100 g $10.00
iHerb(アイハーブ)で購入したもの【その他】
La Tourangelle, ローストピスタチオオイル、250 ml $9.78
今回初購入した、『La Tourangelle』のピスタチオ・オイルです。
わたしはピスタチオが好きなのですが、「オイルって珍しいなぁ」と思い、今回購入してみました。
早速いつものスープに入れて食べてみたのですが、ローストされているのでとても香ばしく、とっても濃厚な味わいです。→『残り野菜でつくるレンズ豆のスープ』の簡単レシピ【ベジタリアン対応】
いつもは、オリーブオイルを使用しているのですが、ピスタチオ・オイルありですね!
フランスパンなどの、ハード系のパンにかけて食べてもとっても美味しい思います。
250mlで約10ドルと、オイルとしてはお高めですが、味が濃厚ですので少量ずつ使用すると考えるとそこまで高くないかもしれません。
これから、他にも色んな料理に試してみるつもりです。
La Tourangelle, ローストピスタチオオイル、250 ml $9.78
Xlear, スプライ(Spry), チューイングガム、ペッパーミント、 無糖、100カウント(108 g) $7.68
『Xlear』の自然派のチューインガムで、過去に10回以上リピートしています。
詳しくは、以前の投稿をご覧ください。→『Xlear』ペパーミントガム・レビュー【2020年1月】
容器の中には、シュガーフリーのガムが100粒の入っています。
自然派なので、味は長持ちしませんが、マイルドなペパーミントの味がします。
我が家では、車の中に常備しています。
Xlear, スプライ(Spry), チューイングガム、ペッパーミント、 無糖、100カウント(108 g) $7.68
Now Foods, ビタミンD-3&K-2、植物性カプセル120粒 $7.80
日照時間が短くなってきましたので、『Now Foods』のビタミンD3とK2を購入しました。
購入して気づいたのですが、以前使用していた『Solaray』のものを購入したつもりが、間違えて『Now Foods』を購入していたようです。
『Solaray』
ビタミンD3: 5000IU
ビタミンK2: 50mcg
『Now Foods』
ビタミンD3: 1000IU
ビタミンK2: 45mcg
成分が違いますので、様子を見つつ、1~2カプセル取ろうかと考えています。
一つ手に取ってみますと、指の第一関節くらいの大きさです。
大きさは、普通サイズです。日本のものと比べると少し大きいかもしれません。
Now Foods, ビタミンD-3&K-2、植物性カプセル120粒 $7.80
Nellie’s, Oxygen Brightener(オキシジェンブライトナー)、50杯、800g(1.77lbs)$11.59
以前購入した、『Nellie’s』オキシジェン漂白剤の詰替え用です。→『Nellie’s』オキシジェン漂白剤・レビュー
容器がなんともレトロな感じで、とってもかわいいんですよね。
詰替え用にも、計量スプーンが入っています。
すべての量を、1回で詰め替えてしまうとこぼしそうになるので、2回に分けて詰め替えています。
部屋干しの匂いもしませんし、子どもの服のトマトスパゲッティのシミも、きれいに落ちていたので良い仕事をしてくれています。
頑固な汚れの場合は、ぬるま湯に入れてつけ置きしてから、洗濯機に入れて洗っています。
Nellie’s, Oxygen Brightener(オキシジェンブライトナー)、50杯、800g(1.77lbs)$11.59
さいごに:おすすめ!iHerb(アイハーブ)の購入品をご紹介します【2020年10月】
今回、『iHerb(アイハーブ)』での購入品は、こちらの7点です。
- Cafix, インスタント穀物飲料・カフェインフリー(200 g)$7.27
- Mount Hagen, オーガニックフェアトレードコーヒー、インスタント、カフェイン抜き、(100 g) $9.41
- California Gold Nutrition, CafeCeps(カフェセップス)、冬虫夏草・霊芝キノコ粉末入りオーガニック認定インスタントコーヒー100 g $10.00
- La Tourangelle, ローストピスタチオオイル、250 ml $9.78←初購入!
- Xlear, スプライ(Spry), チューイングガム、ペッパーミント、 無糖、100カウント(108 g) $7.68
- Now Foods, ビタミンD-3&K-2、植物性カプセル120粒 $7.80←初購入!
- Nellie’s, Oxygen Brightener(オキシジェンブライトナー)、50杯、800g(1.77lbs)$11.59
今回、はじめて購入したものは、2点でした。
また、iHerb(アイハーブ)では、以下のお買い得商品がありますので、どうぞお見逃しなく!
iHerb(アイハーブ)でご購入の際に、5%OFFになるご紹介コードです。→ YUC115
「iHerb(アイハーブ)」で過去に購入したもののレビューを、こちらからご覧いただくことができます。→ カテゴリー:「iHerb(アイハーブ)」
さいごまでお読みいただきありがとうございました。
◆ブログランキングに参加しています。もしこちらの記事を気に入っていただけましたら、下のボタンをクリックしてくださると、励みになります。