シアトル

『Amazon Go』シアトル1号店の店内の様子、買ったもの【後編】

『Amazon Go』シアトル1号店の店内の様子買ったものをご紹介します【後編】

前回に引き続き、シアトルにある『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店について、ご紹介していきます。

前回は「『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』とは何か?」「シアトルとアマゾン」「入店方法」についてご紹介しました。→『Amazon Go』とは?シアトルの1号店へ行ってきました【前編・レジ無しコンビニ】

今回は、『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店の、「店内の様子」「実際に購入したもの」「感じたこと」についてお伝えしていきます。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店の店内の様子

Amazon Goシアトル

それでは、実際に『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店の店内に入っていきましょう!

こちらのゲートで、「Amazon Go」のアプリより表示した「QRコード」をかざし、入店します。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』入り口

「QRコード」をかざすと、扉が開きます。

入店すると、「Amazon Go」のアプリ上に、「ショッピングバッグ」の表示がされるので、必要であれば枚数分クリックします。

「紙($0.15)」か「エコバッグ($0.99)」があるので、今回はエコバッグをクリックしました。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』エコバッグ

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店・店内(デリ・サンドウイッチ)

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』デリ

店内に入ると、正面には「サラダ、サンドイッチ、ラップ」などのお惣菜が広がります。

たくさんあるので、どれにしようか迷ってしまいます。どれもヘルシーなものばかりで、アジアンやメキシカン等をフュージョンさせているものが多いです。

そして「肉・魚・豆腐」のチョイスがあり、ベジタリアンにも対応しています。

わたしはペスクタリアンなので、このチョイスはとっても嬉しいです。→【ペスクタリアンになった理由】ベジタリアンとのちがいは?

シアトルは、多様性を重視している街ということもあり、このような配慮が街の至るところであります。

そして「Power Bowl(パワーボール)」というサラダが気になりました。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』デリ

下に玄米などの雑穀、中間にサラダ、上にタンパク質がのせられた、このボウルを食べると、栄養がまんべんなく取れるというものです。

こちらは、ハワイ料理の「Poke(ポケ)」仕立てのもの。通常はマグロなどの魚介類を使いますが、ビーツと豆腐を使用し、ベジタリアンもOKなものです。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』デリ

こちらはベトナミーズ・サンドイッチの「Banh Mi(バイン・ミー)」です。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』デリ

アメリカはベトナム系の人が多いので、ベトナム料理はとてもポピュラーなんです。

「豆腐やチキン」のチョイスがありました。とっても美味しそうです。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』デリ

こちらはフルサイズですが、ハーフサイズもあります。

写真がありませんが、寿司もありましたよ。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店・店内(デザート)

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』店内

先ほど、ご紹介した「デリ」の右側は、「デザート」エリアです。

チーズケーキやカップケーキ、本格的なスウィーツが味わえます。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店内

こちらは、シアトルで人気のベーカリー「Macrina Bakery(マクリナ・ベーカリー)」のクッキーです。

写真が切れていますが、となりには「Blazing Bagels(ブレジン・ベーグル)」のベーグルもあります。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店内

チョコレートコーナーです。おなじみのHershey’sや、ローカルのオーガニック・チョコレート「Theo Chocolate(ティオ・チョコレート)」もあります。

日本のポッキーもありましたよ。

写真にはありませんが、スナック類もありました。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店・店内(飲み物)

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』店内

店内左側に「飲み物」のエリアがあります。

水、お茶、コーラ等の炭酸系、ヘルシー系の飲み物もあります。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』店内

手に取っているものは「Kombucha(コンブチャ)」です。

別名「紅茶キノコ」と言われるもので、お茶を発酵させて作られる飲み物です。微炭酸、発酵独特の酸味が少しあります。色々なフレーバーがあり、アメリカではヘルシー志向の人には、とっても人気があります。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店・店内(生鮮食品)

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店・店内

ハムやチーズ、卵などの「生鮮食品」のエリアです。

シアトルの観光名所、「Pike Place Market(パイク・プレイス・マーケット)」にある、「Beecher’s (ビーチャーズ)」のチーズもあります。

写真はありませんが、「生鮮食品」のとなりには、ビールやワインなどの「アルコール類」のエリアがあります。

スタッフが常駐していて、このエリアに入るには、IDを提示する必要があります。

「生鮮食品」「アルコール」エリアの後ろ側は、カットフルーツや半調理されているミールキット等のエリアになります。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店・店内

こちらがミールキットです。とても美味しそうです。そして、けっこう大きいなと感じました。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店・店内

ミールキットは、「スーパーマーケットに買い物に行ったり、調理する時間を省きたいけれど、本格的な料理が食べたい人」にとても人気です。食品を無駄なく使えるところも利点です。

観光でいらっしゃっていて、「Airbnb(エアビーアンドビー)」等で、キッチン付きの場所に宿泊されている方は、利用されてみると、楽しいかもしれませんね。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店・店内(オリジナルグッズ)

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店内

先ほどご紹介した、シアトルのオーガニック・チョコレート「Theo Chocolate(ティオ・チョコレート)」とのコラボチョコや、マグカップ、タンブラーがありました。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店で買い物を終えると・・・

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』入り口

買い物が終わったので、ゲートをとおります。入店したときと反対側です。

お店を出るときは、「QRコード」をかざしたりする必要がありません。「Just Walk Out」ただ立ち去るだけです。しかし本当に外に出てもいいのか、ドキドキしながら出ました。笑

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』で買ったもの

こちらの商品3点と、ショッピングバッグを購入しました。

ゲートを出ると、右側に10席ほどあるイートインスペースがあり、「電子レンジ」もありました。

出口のあたりに、使い捨てのカトラリーや、調味料(塩コショウ・マヨネーズ・醤油・タバスコ)等がありました。

 

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店・店内

この日は、自宅で買った商品を食べる予定だったので、イートインスペースはスルーしました。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店キッチン

お店を出ると、キッチンが見えました。

清潔感がある、素敵なキッチンです。ここでフレッシュなものを作り、店頭に並びます。これが『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』の売りですね。

前回ご紹介しましたが、となりはアマゾン本社の、『The Spheres(ザ・スフィアズ)』です。

アマゾン「スフィア」

ベンチもありますので、お天気の良い日は、買ってきたものをこちらでいただくのもいいですね。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』で買ってきたもの

『Amazon Go』で買ったもの

家に帰ってきて、『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』で買ったものを実食していきます。

表示金額は税抜で、「ワシントン州の消費税10%と、シアトル市の甘味飲料サーチャージ10%」が追加で必要です。

※購入金額は、2019年10月現在のものであり、変動する場合があります。

Salmon Sesame Power Bowl(サーモン・セサミ・パワーボール)$8.99

『Amazon Go』サーモンセサミパワーボウル

色々迷った結果、和の要素を取り入れた、こちらの「サーモン・セサミ・パワーボール」にしました。

『Amazon Go』サーモンセサミパワーボウル

開封してみると、

「タンパク質」に、サーモンと枝豆

「サラダ」に、キャベツの千切り、サラダほうれん草、寿司のガリ

「炭水化物」に、フリカケをまぶした玄米

「ソース」は、ごまソースです。

けっこう量が多くて、お皿に取って、夫と半分ずついただきました。

『Amazon Go』サーモンセサミパワーボウル

フレッシュが売りの『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』、サラダがとっても新鮮でした!

「玄米のクランチーさと、ふりかけのごまのプチプチ感、シャキシャキのサラダと、柔らかいサーモン」が、とってもマッチしていました。ガリもいいアクセントです。

そして、何よりも気に入ったのが、「ごまソース」です。

「ごまドレッシング」のイメージがあったので、甘めなのかな?っと思っていたのですが、「甘くないタイプ」です。

この「ごまソース」が美味しくて、食欲をそそります。けっこうボリュームがありますが、飽きずに最後までいただきました。

Beef Steak(ビーフステーキ)$3.99

『Amazon Go』ビーフステーキ

わたしはペスクタリアンでお肉を食べれませんが、とっても美味しそうだったので、夫用に「ビーフステーキ」を購入しました。

『Amazon Go』ビーフステーキ

開封してみると、「サイコロステーキ」が7~8個、「ガーリック・ソース」、「サラダほうれん草」が少々入っていました。

「サイコロステーキ」は「フラットアイアン(みすじ)」という部位を使用しています。

『Amazon Go』ビーフステーキ

「サイコロステーキ」をトースターで少しだけ炙り、いただきました。

夫いわく、とっても美味しいお肉だったそうです。「これで4ドルはお買い得だ」と言っていました。

そして、「ガーリック・ソース」が気に入ったようで、パンに付けたものをわたしに勧めてくれたのですが、ガーリックがしっかりきいていて、めちゃくちゃ美味しかったです。

ガーリックブレッドが好きなわたしには、たまらないお味でした。

しかし、食後にiHerb(アイハーブ)で購入した「TheraBreath」のミントタブレットが必須です。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』は、ソース使いがとっても上手なので、他の商品もためしてみたいと思いました。

Kombucha(コンブチャ)アジアンペアー&ジンジャー味 $1.64

『Amazon Go』コンブチャ・アジアンペアー

『WONDER DRINK』のオーガニック・コンブチャ「アジアンペアー&ジンジャー味」を購入しました。

先ほどご紹介しましたが、コンブチャは発酵飲料で、日本の「昆布茶」とは別物です。酸味と微炭酸が特徴です。

『Amazon Go』コンブチャ・アジアンペアー

アメリカで色々なフレーバーのコンブチャが売られおり、酸味が強いものが多いです。

こちらの商品はアジアンペアーの甘さとフルーティさ、ほのかなジンジャーフレーバーで、酸味が苦手だけど、コンブチャをためしてみたい方にも、美味しく飲んでいただけると思います。

パワーボウルにコンブチャと、ヘルシーな食事となりました。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店に行って感じたこと

シアトル・サウスレイクユニオン

「レジで並ばなくてもいい」「お会計しなくてもいい」ことが快適

時計

まずはじめに感じたことは、初めての入店でドキドキしましたが、お会計をレジでしなくていいことは、本当に便利だと思いました。

列に並ばなくていいですし、「商品を持ちながら、お財布をかばんから出す動作がないこと」がとても快適だと感じました。

フレッシュなデリが「高級感があり」美味しい

アマゾンゴーで買ったもの

コンビニ食は添加物が気になりがちですが、隣のキッチンで作られたフレッシュなものを食べれることが、最大の魅力だと感じました。

そして、手の込んだメニューが多く、「レストランに行くのは面倒だけど、ヘルシーで美味しいものを食べたい方」への需要を満たしていると思います。

ローカルの有名な商品を購入できる

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店内

「ホールフーズ」などの自然派・大型スーパーマーケットに行かなくても、ローカルで有名な商品を買うことができます。

観光やビジネスでシアトルを訪れた際に、お土産を買う時間がなくても、『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』でサクッと短時間で購入できます。

価格は思ったより良心的

ぶた

IT関係で働く人は、健康意識が高く、所得も高いこともあり、そのためには出費を惜しみません。

そして「サウス・レイク・ユニオン」の場所を考えると、価格が高いだろうと思っていましたが、品質の良さを考えるとこの金額が、良心的だと感じました。

ニューヨークやサンフランシスコからいらっしゃった方には安く感じ、日本からいらっしゃった方には、すこし高く感じるかもしれません。

冬は、スープなどの「温かい食事」があるとうれしい

スープ

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』を訪れた日が、風が強く寒い日だったので、「スープなどの温かい商品」があるとうれしいなと思いました。

店舗によって、「コーヒー、エスプレッソ」を扱うところもあるので、温かい飲み物はいただけます。1号店は冷たい飲み物のみで、温かい飲み物はありませんでした。

さいごに:『Amazon Go』シアトル1号店の店内の様子、買ったもの【後編】

前回に引き続き、『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』についてお伝えしました。

シアトルの『Amazon Go』1号店へ 行ってきました【前編・レジ無しコンビニ】
『Amazon Go』とは?シアトルの1号店へ行ってきました【前編・レジ無しコンビニ】先日、シアトルにある『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』1号店へ行ってきました。 『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』は名...

店内はとても見やすく、デリの品数もたくさんありました。一般のコンビニにくらべると、全体的にヘルシーな印象で、人気商品や定番商品が並んでいる感じがしました。

実際にいただいた、デリもとっても美味しく、他の商品も試してみたいものばかりです。

『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』は始まったばかり、これからアマゾンが、ユニークなアイデアを加えていくことでしょう。これからが楽しみです。

シアトルにお越しの際は、ぜひ『Amazon Go(アマゾン・ゴー)』に訪れてみたくださいね。面白い体験ができますよ。

さいごまでお読みいただきありがとうございました。

 

◆ブログランキングに参加しています。もしこちらの記事を気に入っていただけましたら、下のボタンをクリックしてくださると、励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ